白馬岳・鑓ヶ岳20180812

猛暑が続き暫く山に登っていない。雪渓歩きなら涼しくなるだろうと大雪渓目当てに白馬岳(長野県)から鑓ヶ岳を縦走してきた。

ルートは、猿倉荘~白馬尻小屋~大雪渓~村営白馬岳頂上宿舎~白馬山荘~白馬岳~白馬山荘(泊)~鑓ヶ岳~大出原~白馬鑓温泉(泊)~三白沢~猿倉荘   

白馬八方バスターミナルからシャトルバスで猿倉に着き、ストレッチをしてから出発だ。6:20 晴 猿倉荘前では、北アルプス北部救助隊のスタッフが脱水症に注意してくださいとOS-1のペットボトル500mlと500ml用パウダー一袋を配っている。ありがたく頂戴して出発だ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猿倉荘横の登山口から山に入って行く。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山道に咲くエゾアジサイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オタカラコウも咲いている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬尻小屋に着く。いよいよ大雪渓だ。標高1560m

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬尻小屋から見ると大雪渓はもう少し先だ。山頂付近は雲に覆われて見えない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オオバミゾホオズキの黄色い花一輪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマキンポウゲが賑やかに咲いている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよ大雪渓に足を踏み入れる。ガスが下りてくる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これまでは20℃以上有ったのに、大雪渓に入ると一気に気温が下がり14℃になった。登っていくと急に生暖かい風が流れてきたり、また冷気が来たり、ガスも急に立ち込めてきて視界不良になったりする。落石事故も多いようなので落石に注意しながら進んでいく。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大雪渓の真ん中で記念撮影。ここで一句「大雪渓真夏を置いて登り行く」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

振り返ってみると下のほうはガスが立ち込め視界不良

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大雪渓の終点まで登ってきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

軽アイゼンを外し登山道に入るとミソガワソウの群落が待っている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大雪渓を上から見下ろしてみると多くの登山者が列をなして登ってくるのが見える。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハクサンフウロが咲いている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シロウマオウギも群生している。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマアキノキリンソウもいっぱい咲いている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タカネイブキボウフウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマトリカブト

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コウゾリナ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホソバヤマハハコ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマトウキ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イワオトギリ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヨツバシオガマ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウサギギクにミツバチがとまっている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

避難小屋通過

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クルマユリとハクサンフウロ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クルマユリ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タカネナデシコと黄色い花

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お花畑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミネウスユキソウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イワギキョウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

村営白山岳頂上宿舎が見えてきた。斜面のお花畑には、トリアシショウマ、クルマユリ、ミヤマキンポウゲ、ハクサンフーロ等の花が咲いている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イブキジャコウソウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

村営白馬岳頂上宿舎通過

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

可憐なミヤマクワガタ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウルップソウがまだ咲いていた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トウヤクリンドウも現れだした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬山荘がガスの中に見えてきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イワベンケイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウメバチソウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬山荘着。リュックをデポして白馬岳山頂へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イワツメグサ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬岳山頂はガスに隠れている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬岳山頂だ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬岳(一等三角点、2932.3m)山頂着 13:28 ガスで展望不良 14℃

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何も見えないので記念撮影してがレ場をさっさと下山する。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

13:45(7時間25分 約8㎞) 白馬山荘に入る。夕食まで何もすることがないので同宿の登山者と山談義と情報収集する。白馬山荘の夕食は、ハンバーグだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

8月13日 6:08 雨の中を合羽を着て出発だ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天気が悪いと良いこともある。ライチョウに出会える確率が格段に良くなる。ライチョウ三羽がハイマツから出てきて草むらを歩いている。保護色で見にくいが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨とガスで視界の悪い稜線を行く。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨だけでなく雷鳴も聞こえだしたので、先を急ぎ杓子岳はパスし巻き道を行く。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬鑓ヶ岳(三等三角点、2903.2m)山頂着 8:24 雨とガスで展望不良

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雷鳴がまだ聞こえているので先を急ぎ白馬鑓温泉に向かい下山する。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

振り返ってみる鑓ヶ岳

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タテヤマウツボグサ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハクサンシャジン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オニシモツケ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シシウド

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鑓温泉が見えてきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鑓温泉着 11:10(5時間 約6㎞) 雨 早速露天風呂に入った。標高2100mの露天風呂だけに小屋からもキャンプ場からも登山道からも丸見えで目隠し無しの本当に露天の風呂だった。乳白色の源泉かけ流しの湯は、最高に気持ちよかった。僕は早く着いたのでたまたま一人しか入浴していなくてゆっくり入れたが、時間がたつにつれて到着する登山者が増え混雑してきた。

混浴で水着を付けた女性も入ってくるし、ビキニの外人女性も入っていた。夜間8時からは女性専用になるらしいが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕食は、ハヤシライスとコロッケだった。旨かったのでハヤシライスはお替りした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

8月14日 4時前にトイレに行った時見た夜空は、雲の間から星が見えていた。久々の星空で暫く見上げていた。カシオペアもはっきり見えていたし、流れ星が一瞬見えた。

夜明け前の空 4:25

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよ日の出ショウの始まりだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5:55 晴 下山開始だ。鑓温泉有難う。石垣の下に露天風呂がある。左の小屋が脱衣場で露天風呂の石垣の上に木桶が4個並んでいる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はいい天気で、花や雪渓など景色を見ながら下っていく。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

振り返ってみると鑓温泉小屋が小さくなっている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハクサンイチゲとミヤマキンポウゲ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一面ミヤマキンポウゲの大群落だ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

モミジカラマツ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマオダマキ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホタルブクロ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クガイソウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雪渓を渡る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チョウジギク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タマガワホトトギス

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒョウタンボク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

三白沢通過

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

八方尾根が見えている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シモツケソウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オオバギボウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シナノナデシコ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イワショウブ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トモエシオガマ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

林道とりつきまで下りてきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猿倉着 10:39 晴 4時間45分 約7㎞

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白馬三山を行くつもりが、二日目の天候悪化雷鳴のため先を急ぎ白馬二山になってしまった。それでも涼しい大雪渓と色とりどりの高山植物や秘湯鑓温泉の露天風呂が楽しめたので良しとしよう。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す